2019.08
-
時田推しアイドル!zoc
Blog
こんにちはトキタケンタです!
僕のプロフィールが書いてあるので是非一度見てくださいね!
他のサロンでの外部講師の経験を経て現在に至るまでの経験と僕の売りにしているカット講師をしていた知識をお伝えできればと思っています。
そちらのページもあるので良かったらポチっと見てくださいね!
暑い夏もあと10日過ぎましたね
僕の夏はアイドルで始まりアイドルで終わりを迎えそうです!
今年は4年ぶりにアイドルのフェスにいってきました!!
その名も
「TOKYOIDOLFESTIVAL」
アイドルが200組程でるフェスです!
3日間ありましたが、初日だけ行ってきました!!
色んな会場がありますが、外のメイン会場の風景です!
今回のお目当てはzocというアイドルです!大森靖子という歌手がプロデュースした5人組のアイドルです!
喫煙してる娘や少年院あがりの娘がいる普通のアイドルとはちょっと違ったアイドルでバラエティーとかにも出たことがあってちょっと知ってる方もいるかもしれません!
メイクやヘアも他のアイドルと違って清純感はあまりないです!
時田のオススメアイドルです!
ちゃんとチェキも撮ってきました!!
ヲタク発揮してます
虹のコンキスタドールの根本凪ちゃんとも撮りました(^-^)!!
でんぱ組にいる娘です!
そしてzocは9月に初のワンマンが決まりました!!
僕は行けません(T ^ T)
ということでこれからも応援していくのでよろしくお願いします!笑
セルフカット!
最近はマッシュウルフにハマっています!
パーマとの相性も凄く良いのでメンズやレディースにも合うのでオススメヘアスタイルです!
-
3年間の想い出
Blog
スタイリストの真通でーす!
またまたパソコンの中の写真整理をしてたらいろいろ出てきたので
載せまーす!!
空白の3年の間に
様々な勉強をさせていただき
日本の美容師さんむけのセミナーなどもしました!
写真は50人の美容師さんに囲まれて
モデルさんの髪をバッサリきる所です!
もちろん手がガタガタ震えてやばかったです笑。
メンタル鍛えられましたね・・・
また他の写真も出てきたら載せまーす!
-
上手な美容師
Blog
こんにちはトキタケンタです!
僕のプロフィールが書いてあるので是非一度見てくださいね!
他のサロンでの外部講師の経験を経て現在に至るまでの経験と僕の売りにしているカット講師をしていた知識をお伝えできればと思っています。
そちらのページもあるので良かったらポチっと見てくださいね!
今回は上手な美容師について書いていきたいと思います!
美容師からみる「上手い」とお客様からの「上手い」って同じに見えて実はかなりのギャップがあります。
美容師の上手いってなんだろう
となったときに見る視点は
「カットラインが綺麗」とか「ハイライトが凄く均一に入っている」みたいな視点になります。
もちろんカットラインが綺麗に越したことはありません!
ただその時にその人のライフスタイルに合わせたカットにしているのかが大事になってきます!
美容師目線だと、どうしても作りこんだ物にいきやすくなってしまいます。
綺麗にカットしたけどスタイリングのやり方はどうなのか
その人に合ったヘアスタイルにしているのか
一寸も狂いもなく左右対称に切れているとかそっちに目線がいきやすくなってしまいます
お客様が思う「上手い」はちゃんとその人に似合っているかだったりお手入れがしやすいかなどが大事になります。
あとは周りの方に「可愛いね!」「素敵だね!」と言われること!
これが1番です(^-^)!
周りに評価されたらそれで「上手い美容師」になります!
技術は大前提だけど技術的な部分にいきすぎないようにその人にあったヘアスタイルを提案していくこと
それをしっかり追求して日々勉強
自分がカットして、周りから「イイネ!」って言われる嬉しさ
それが自分の生きがいです!
夏はTシャツが沢山着れるので楽しみです(^-^)
-
髪を切れば気持ち高まる☆
Blog
こんにちは!!スタイリストの真通です!
暑い日が続きますね・・・
暑いの・・・嫌いじゃないけど得意でもないっす・・・笑
ここ最近はバッサリ切る方が多いですね!
ずっと通ってくれているお客様☆
短いのが好きで、今回もバッサリカット!
だいぶスッキリしたいとのことだったので・・・
だいぶすっきりしましたね♪
髪型がかわれば人は性格も歩き方も変わると言います!!
お洒落は人の心を元気にしてくれます☆
暑くてばててても、髪の毛を切って夏を楽しくすごしましょう!
みなさまからのご予約お待ちしております♪
-
塩田千春展:魂がふるえる
Blog
こんにちは☆
スタイリストの真通です!!
先日、六本木ヒルズの森美術館でおこなわれている
『塩田千春展:魂がふるえる』に行ってきました!
言葉でなんと言えばいいかわからないぐらい
魅力的で迫力がありました。
10月までやっているので
是非みなさんも行ってみてください!
8月は夏休み中で混んでると思うので
9月がおすすめです・・・たぶん!笑
みなさんのお気に入りの美術館や展示があればぜひ教えてください♪
スタイリスト真通でした!
-
いつもと違う休日。
Blog
こんにちは!!スタイリストの真通で〜す☆
先日、お休みに浅草に行ってきました!
暑くて暑くて溶けそうでしたが…
今回の目的は・・・
『落語』
ずっと興味はあったのですが
なかなか行く勇気がでず・・・今回勇気を降り濡って
一人で行ってきました♪
うん!めちゃくちゃ面白いですね!!
わかりやすいし、安いし、あっという間に時間が過ぎてしまいました!
日本の文化などを勉強するって楽しいですね☆
前に京都に行ったときは着物を着たりしたのですが
普段味わえない世界を見るってとても大事な事ですね☆
普段の休日は
アイス食って
ブラブラ散歩して
大好きなウミちゃんと遊んでばっかですが・・・笑
これからも積極的に興味を持った事に体験してみようと思います☆
次は歌舞伎と相撲が見たいですね♪
あと盆栽とかもいいですね・・・・
みなさんのおすすめがあれば是非教えてください☆
スタイリスト真通でした♪
-
tete nico1周年!!!
Blog nico
先日の8月1日、tete 2号店となるtete nicoは1周年を迎えました!!!
たくさんのお客様に支えられてこの1年という日を迎える事が出来ました。本当に沢山の優しさと感謝であふれた一年となりました。
皆様とお会い出来る毎日が私達の何よりの楽しさ、そして幸せです。
tete nicoが、そして本店のcoquetteが、今後も皆様の1番居心地の良いサードプレイスであり続けられるよう、24名のスタッフ一同、最高の技術・サービスをお客様にお届けしていくことをお約束致します!
2年目のnicoを、teteを、今後ともどうぞよろしくお願い致します!
夏本番、皆様もお身体にお気をつけてお過ごしくださいね!私達はteteで今日もニコnico!お待ちしております!!
-
もう知らない人もいるだろう。ビューティコロシアム。
Blog
こんにちわ!スタイリストの伊藤です!
「ビューティコロシアム」
懐かしいと感じる方、そしてもう名前すら知らないという若い方もいると思います。。
某テレビ番組で昔やっていた、容姿の悩みを相談して美しくなる番組。
teteではそのビューティコロシアムが毎月開催されています!
略して「ビューコロ。」
本当に社長のネーミングセンスには脱帽です。笑
teteのビューコロは、スタッフ同士が可愛くなるためにお互いのヘアを改革していく時間です!月に一回、みんなでお互いをお客様のようにカウンセリングして、一斉にスタイルチェンジ!
美容師たるものやっぱりいつでも可愛くカッコよく最先端でいないとね!というイベントです!
子供が出来てから営業後に夜な夜な開催されるビューコロに参加出来なかった私もついに先日、久しぶりにスタイリストで参加させてもらいました!!
やったーーー!!久しぶりにスタッフの子を可愛くできるー!燃えるーーー!!!
写真は先日お誕生日を祝ってもらってウッキウキな私。全然関係ない。 今回はJr.アシスタントのシキちゃんの担当。いつも可愛い金髪のシキちゃん。1時間で可愛くしちゃう!!
今回はカラーのオーダーだったので、抜きっぱなしの金髪をハイトーンのままチェンジ!!
ジャン!!
ほのかなオレンジベージュのベースにスモーキーピンクのシャードーハイライトを入れて、ニュアンスの、あるちょっと大人なハイトーンに!!
ブリーチってなかなか動きのある繊細な色とか表情を出すのが単色だと難しい。
なので、ほんのり色の違う2色を自然に混ぜる事で不思議と大人っぽい表情になります!
ブリーチじゃない方にもこのシャドーハイライト、シークレットハイライトはおススメです!
夏にはやっぱりハイライトで髪からハッピーになりたいですよね!
とっても可愛い後輩シキちゃん!
「凄い!写真とおんなじだっ!」「めっちゃ可愛い!!」と喜んでくれて、
母は、子供のご飯を食べさせて、旦那に寝かしつけを押し付けてから、望んだ甲斐があったよ!!嬉しい!!!
と、しみじみ色んな人に感謝する時間でした!
夏カラー、是非オーダーお待ちしてます!!
Archive
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (13)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (38)
- 2020年6月 (16)
- 2020年5月 (24)
- 2020年4月 (29)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (59)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (25)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (32)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (49)
- 2018年10月 (19)
- 2018年9月 (58)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (136)
- 2018年6月 (47)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (24)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (16)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (5)
Staff
- オオマエハルナ (3)
- ヤマダマユ (1)
- ミヤザワリョウ (4)
- ナカエシュウ (1)
- ヤマモトカイセイ (10)
- エモトモエカ (20)
- オチヒロキ (17)
- ヨシダセイラ (12)
- セキタクマ (23)
- ワカマツシキ (12)
- シンツウトモヒロ (63)
- スズキユウヤ (39)
- イソミネアカネ (46)
- イトウサヤカ (21)
- オオタアミ (58)
- キヌモトケイスケ (42)
- コバヤシマキト (47)
- サイトウリコ (70)
- タカヤマサキ (69)
- タケナガリキ (21)
- ツダレイナ (49)
- トキタケンタ (214)
- ヒラタエミコ (54)
- フルショウミサト (40)
- マエシマリュウジ (4)
- ワタナベレノ (48)