tetecoquette

INFORMATION

  • ベース型の似合うボブスタイル

    Blog

    2018.06.18

    トキタケンタ

    こんにちは時田です

     

    時田のプロフィールになります!

    是非ポチっとみてください(^-^)

     

    http://tetecoquette.jp/blog/kentatokita/時田です!

     

     

     

    今回はエラが張ったりする、いわゆるベース型の人に対しての似合うボブスタイルはどういうのが良いのかというのを説明していきたいと思います!

     

    ベース型の特徴の人は顔の丸みがないので骨格がしっかりした男性的な印象に見えてしまいます。

     

    そして顔が大きく見える印象があります。

     

     

    そこでベース型の人がボブスタイルにしたいときはどれぐらいのウェイトを残した方が良くて前髪はどんな感じにしていけば良いのかをお伝えします!

     

    まずは前髪からです!

     

    前髪はまずフルバングでパッツンにするのはNGです!

     

    顔の形がそのまま強調されてしまいます!

    前髪を流したりするのが一番良いです!

    パッツンにするにしても隙間を作ったり前髪にパーマをかけてカールをつけたほうが良くなります!

    あとは目尻や頬骨、エラの部分に少し髪を残してあげたりしてあげればパッツンにしても気にならなくなります!

     

    NGな事を取り入れたければ気になる部分を消せれば良くなります!ただそのスタイルを求めるだけだと似合わせではなくなってしまうのでそういうところも見てあげると良いと思います(^-^)

    あと前髪がない人はセンターパートにしたりかきあげてトップにボリュームを出してあげることもOKです!

     

    全体のシルエットはAラインの内巻きボブにしないようにして毛先に軽さをだしてはねさせたり動きがでるようなスタイルがオススメです!

     

    あとは普段セットをするのか、ライフスタイルに合わせながらカウンセリングをしてあげると良いと思います

    そういうときに普段コテが使えない人にパーマをオススメして動きを出しやすいようにしてあげればお客様は納得してくれます

    そこで全部同じように説明通りにやってほしいと言ってもお客様のライフスタイルがあったり自分でやるのは難しかったりします。

    なので一言

    「これだけやってもらえれば大丈夫です!」

     

    と重要な部分をひとつだけお伝えすればお客様は「それだけならできそう」という気持ちになってくれます

    実際にセットをやるのって難しいんですけどね(>_<)

     

    あとはボブでも量感調整して軽くするのか、レイヤーを入れて軽くするのかでも全然変わっていきます。

    軽さを出すのに量感調整するだけでは限界があります。

    なのでレイヤーを入れるのが必要になってきます。

    グラデーションを入れるだけでは軽さをだせません

    レイヤーを入れればボブの厚みがなくなってしまいます。

    でもレイヤーを入れて軽さをだしながら厚みを残すこともできるので、それは僕の理論のカットがあれば大丈夫です!

    なのでボブにしたい!という方

    でもエラが張って気になる

    フワッとさせたいけどおもためのボブが好き!

    という方は是非相談してください(^-^)!

     

    オススメボブスタイルです!

     

    2018.06.18

    トキタケンタ