tetecoquette

INFORMATION

  • 僕の売りにしている技術はカットの外部講師の経験を元にその人の骨格に合わせて理論に基づいた似合わせカットです

    Blog

    2018.03.31

    トキタケンタ

    こんにちは、トキタケンタです!

     

    僕のプロフィールなので良かったら読んでくださいね(^-^)

    テテコケットのトキタケンタです!

    今回は僕の売りにしている技術を書いたブログなので宜しくお願いします(^-^)!

     

     

    僕の売りにしている技術はカットの外部講師の経験を元に似合わせや、その人の骨格に合わせて理論に基づいたカットを徹底しています。「セットを簡単にする」のを大事に可愛いボブやショートスタイルです!

    僕が以前違うところで働いていた時にカットの徹底的までな理論を叩き込まれました
    そして一ミリ、二ミリの差で「ダメ!」「へたくそ!」など沢山のダメ出しをくらってへこたれて、朝営業3時間以上前に練習して、終電まで練習した後に家でも練習したり今思うと凄いなと思っていました笑

    ただ人一倍不器用で要領が悪かったので人の何倍もやらないと追い付けなかったのでやるしかなかったという気持ちでした!

     

    そして外部講師で色んなサロンさんに教えに行ってました(^-^)!

     

     

     

     

      

     

     

     

    そして展開図めちゃくちゃ書きます!笑

    なんページ分かはわからないですけど、ぼくの宝物です!笑

    それからスタイリストになってから前のサロンの社長のアシスタントとして外部講師に行ったりしました!

    その経験は凄く役に経ちました!
    でも凄く怖かった部分も沢山ありました。

    質問されたことがわからなかったときです

    その時は短い時間の中で自分なりに考えて答えましたが、横で聞いていた社長が終わった後怒られて凄く反省をしました。

    なによりもまた質問がきて答えられなかったらどうしようということで、凄く勉強して頭の中で何回もイメトレをしました!

    そのお陰で沢山の知識と理論を覚えていくことができました。

    沢山の知識を覚えたけど、もっともっと勉強していきたいということで僕はそのサロンを退社して今テテコケットにいます

    僕が学んだ事は「理論」「しっかり切る」「姿勢」でした。
    僕に足りなかった部分は「柔らかさ」「時間効率さ」「柔軟さ」でした。

    テテコケットは本当にサロンワーク向きという感じでちゃんとニーズに合わせた考えのサロンなので僕が今まで習った事とは逆の事でした!

    最初は今までのを習っていたこともあったので「こっちの方がいいじゃん!」とか受け入れがたかった自分がいました笑

    「変なプライドをもったってなにも意味はないよ」とりゅーじさんから言われたこともあって少しずつ自分も変わっていってからはまたカットの技術が知れて楽しくなりました!

    今までは一つの事に対して10やらないといけなかったのが2、3やるだけで終わる事を知ってまた感動を覚えていきました!

    僕は「柔らかさ」「時間効率さ」「柔軟さ」を覚えたことによってどのお客様に対しても自信をもってカットをできるようになりました!
    あとはもっともっと経験をしていかなければいけないので、沢山のお客様を切ったりウィッグで練習したりしていくことです!

    大体のサロンはどっちかに突出してることが多いです。それはサロンによって拘っている事や考え方が違うからです。
    あとは来店されるお客様の年齢層や雰囲気で学んでいくことも変わっていきます。
    本当に美容室で考え方が変わっていくので面白いです!
    考え方が違う事を取り入れるのは中々納得しなかったりすることもありますが、吸収したら倍になります!
    それを経験して本当に良かったなと思っています!
    両方の技術と知識を得るのに10年程かかりました。でも美容の技術は永遠と進化していくのでこれからも勉強は終わりません。
    「なんでそう切るのか?」「うまく切れない理由は?」大体のサロンさんは感覚でカットをしていくことが多いのでうまく答えることができなかったりします。
    でも徹底的に理論カットを身に付けたことで答えることができました!
    カットをするのには一つ一つ理由があります!
    人には骨格があって人それぞれ頭の形が違うので何度に髪の毛を引き出せば収まるか、 どうすれば頭の形が綺麗に見えるかなどをしっかり答えられて理想のヘアスタイルに近づけるようにこれからも頑張っていきたいと思っています。
    なにかわからないことがあればなんでも聞いてください(^-^)!

     

     

     

     

    2018.03.31

    トキタケンタ